こんにちは。

受講生900名!日本で一番受講生が多い UTAGE講座の講師 まどか です。

私はこれまで多くの方々にUTAGEを紹介してきましたが、その中でよく受けるのが、

「UTAGEの料金は、どうなの?」

という質問です。

UTAGEは、LP作成やLINE配信などいろいろなことができる多機能なツールなので、

「追加課金があるのでは?」
「会員が増えると高くなる?」

と心配な方も多いかもしれません。そこでこの記事では、UTAGEの料金プランについて詳しく紹介していきます。

madoka
madoka
UTAGEの料金プランは2種類だけ!追加課金はないのでご安心ください。

 

UTAGE操作100分動画マニュアルプレゼント

UTAGEの料金プラン

UTAGEの料金を確認しておきましょう。

UTAGEの初期費用・月額料金はいくら?

UTAGEの利用にかかる料金は、以下の通りです。

初期費用:無料
月額料金:21,670円(税込)※追加課金や従量課金は一切ありません。

 

UTAGEは、この料金で

  • LP(ランディングページ)の作成
  • LINE・メール配信
  • 商品販売
  • 会員専用サイトの運用

などが利用でき、ほとんどの機能が無制限に使い放題。メール配信・LINE配信に関しても、従量課金は一切発生しません。

madoka
madoka
月間売上が1,000万円を超えても、1億円を超えても、UTAGEの料金は21,670円のまま!
さらに!以下のボタンから申し込めば2週間無料で使えます。LP制作やメール・LINE配信も、無料で制限なく利用できます。
madoka
madoka

 

 

期間中は、LPを何ページ作っても、メールやLINEを何通配信しても無料です。集客や商品販売に、ぜひご活用ください。

UTAGEの料金には何が含まれる?UTAGEの料金プランのメリット

UTAGEの利用者が急速に増えている理由の一つに、魅力的な料金プランがあります。

madoka
madoka
UTAGEは、約2万円とは思えないほど多機能!だから、多くの方が「目標を超える売上」を実現しているのです。

 

まずは、UTAGEの料金に何が含まれているのかを確認しておきましょう。

スタンダードプラン
月額21,670円
ファネル作成数無制限
ページ作成数無制限
商品数無制限
配信アカウント無制限
登録読者数無制限
シナリオ数無制限
連携LINEアカウント無制限
会員サイト作成数無制限
会員サイトコース数無制限
会員サイトレッスン数無制限
パートナー
(アフィリエイト)
無制限
独自ドメイン無制限
オペレーター5ユーザーまで
メディア管理1000GBまで

※この表のデータは、UTAGE公式サイトを基に作成しています。

これが、UTAGEでできることの一覧です。UTAGEの料金プランのすばらしい点は、ほとんどの機能を無制限に使えることです。たとえば…

  • LPを無制限に作れる→商品や売上がどれだけ増えても従量課金なし!
  • 連携LINEアカウント無制限→LINE公式アカウントをどれだけ増やしても追加課金なし!

だから、事業が大きくなるほどお得なのです。

UTAGEを使うと具体的にどのようなことができるかを、以下の動画で紹介しています。UTAGEに興味がある方や、導入を検討している方は、ぜひご覧ください。

<参考>LINE公式アカウントの料金プラン

これまでお伝えした通り、UTAGEの利用料は定額制のため、どれだけ利用しても変わりません。ただし、LINEと連携している場合は注意が必要です。

madoka
madoka
LINE公式アカウントと連携する場合は、LINEの利用料がかかります。

LINE公式アカウントは、メッセージ送信数によって料金が決まる従量課金制になっています。UTAGEのシステムには従量課金の制度はありませんが、LINEにはあるという点に注意して運用しましょう。

<LINE公式アカウントの料金>

月間配信数月額料金
200通まで無料
5,000通まで5,000円(税込)
30,000通まで150,000円
30,000通以上150,000円+1通3円

UTAGEと他のツールの料金比較

UTAGE料金

ここまでUTAGEの料金プランについて紹介してきましたが、

「他のツールと比べてどうなの?」

と疑問に思う方も多いかもしれません。

そこで、他のツールを使う場合とUTAGEを利用する場合の料金を比較してみましょう。

UTAGEを使う場合と、一般的なツールを使う場合の料金比較

一般的なツールを使ってLP作成やメール配信などのマーケティングを行う場合と、UTAGEを使う場合で比較してみました。

利用状況や選ぶツールによって料金が異なりますが、一般的には以下のような違いがあります。

UTAGEの料金と競合ツールとの比較

一般的なツールは従量課金制が多いですが、UTAGEはいくら利用しても料金が変わらないので、使えば使うほどお得になります。

LINEメッセージ配信の料金比較

料金について、もう少し具体的に見てみましょう。

madoka
madoka
LINE公式アカウントでメッセージを送信する場合の費用を、UTAGEとLステップで具体的に比較します。
UTAGEを使う場合と、一般的なツールを使う場合の料金比較
madoka
madoka
UTAGEは、多機能なのに料金定額制でコスパが高い!

なお、事業をより安全に、確実に進めるためには、LINE公式アカウントと併用してメールマガジンも運用することをおすすめします。その理由を以下のYouTube動画で紹介しているので、ぜひご覧ください。

UTAGEの月額料金を相殺できる!?UTAGE紹介制

UTAGEには、紹介制度があります。皆さんが知り合いの方にUTAGEを紹介すると、その方の月額利用料の30%を報酬として受け取れる制度です。

madoka
madoka
紹介した方がUTAGEを利用している限り、毎月報酬を受け取れます。

この制度を活用し、お知り合いの方にUTAGEを紹介すれば、実質的にUTAGEの月額料金を相殺することも可能です。

UTAGEの紹介制度には、以下のようなメリットがあります。

  • 知り合いの方にUTAGEを紹介すると、その方がUTAGEの月額料金を支払うたびに報酬を受け取れる。
  • UTAGEは非常に優れたツールなので、一度利用すると継続する方が多い。
  • 知り合いの方と一緒にビジネスを成功させられる。

UTAGEの紹介制度を利用する場合は、以下の手順で登録します。

  1. UTAGEの画面右上の名前>「UTAGE紹介制度」をクリックします。
  2. 「今すぐUTAGEパートナーに登録する」をクリックします。
  3. UTAGEパートナーサイトに登録します。
  4. 「詳細・リンク取得」をクリックします。
  5. URLをコピーし、紹介先の方に伝えます。
madoka
madoka
登録方法を具体的に見てみましょう。

1. UTAGEの画面右上の名前>「UTAGE紹介制度」をクリックします。

#UTAGE紹介制度 手順2

2. 「今すぐUTAGEパートナーに登録する」をクリックします。

#UTAGE紹介制度 手順

3. UTAGEパートナーサイトに登録します。

#UTAGE紹介制度 手順4

4. 「詳細・リンク取得」をクリックします。

#UTAGE紹介制度 手順5

5. URLをコピーし、紹介先の方に伝えます。

#UTAGE紹介制度 手順6

UTAGEは、どのような業種でも活用できるツールです。いろいろな方に紹介して、ビジネスの相乗効果を高めませんか。

UTAGEの料金プランについてのQ&A

ここからは、UTAGEの料金プランに関するよくある質問とその回答を紹介します。UTAGEの料金についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

Q:UTAGEの料金の支払い方法を教えてください

UTAGEは、クレジットカード払いに対応しています。申し込み画面にクレジットカード番号を入力するだけなので、手続きは簡単です。

Q:本当にこの料金だけで全機能が使えるのですか

UTAGEの料金プランは、オプションや追加費用なしですべての機能が使えるように設定されています。安心してお申し込みください。

ただし、以下のように、外部のシステムとの契約によって外部への支払いが発生することがあります。

LINE配信をする場合、LINEとの契約によってLINEへの支払いが発生することがあります。

決済機能をつける場合、決済代行会社への支払いが発生することがあります。

Q:最低契約期間(いわゆる「縛り」)はありますか

この記事をお読みいただいた皆様に、UTAGEを2週間無料でお試しいただけます。UTAGEには、最低契約期間などの「縛り」は一切ありません。管理画面からいつでも解約できますので、安心してご利用ください。

[su_button url=”https://utage-system.com/p/LYmND3mC1QjP/QLPNzDbKaoRm” target=”blank” background=”#d8c9e6″ size=”12″ center=”yes”]2週間無料!UTAGE申し込み[/su_button]

 

UTAGE操作100分動画マニュアルプレゼント